山田屋で一番の顔は「湖郷 クリームどら焼き」です。
先代が考案し、かれこれ作り始めて30年はたっています。
今となってはなつかしい「バタークリーム」をはさんでいて、どら焼きなのにあんこが入っていません。
しかも、1個が84円でとってもリーズナブル。
でも、「和菓子」と「洋菓子」がはっきり区別されていた、発売当時のお客さんの反応は冷ややかでした。
「これって和菓子なの?」って感じで、今でも疑問に思うときがあります。
しかし、地道に作り続け、和菓子の洋風化という時代の流れがあり、今となっては客さんに受けいれていただいています。
30年前に時代のさきがけでクリームどら焼きを考案したことに価値があると思います。